☆since 2006/02/15☆    Linuxの初心者が基礎知識をつけてもらうサイトです。Linux入門者必見!!    ☆Last up date 2012/9/26

Linux初心者の基礎知識


オススメのLinuxサーバー入門書

おすすめサイト

美女Linux


≪Linux初心者向け講習会2≫

■2010/12/5(日)■

inuxネットワーク・サーバ構築講座(講習会)です。 詳細は下記リンクをご覧ください

↓↓↓↓↓
はじめてのLinuxネットワーク・サーバ構築講座


≪Linuxサーバ構築コース≫

■2010年7月14日〜10月6日■
Linuxサーバ構築を学びたい方!!どうぞ!! 詳細は下記リンクをご覧ください

↓↓↓↓↓
Linuxサーバ構築コース



私が執筆した書籍「これならわかる!Linux入門講座」 が2010年3月17日に発売になりました。 Linux初心者の方におすすめです。


Linux大学


オープンキャンパス中!!

↓↓↓↓↓
Linux大学


2009年11月4日〜
【Linux初心者勉強会開催決定】

Linux初心者勉強会



≪Linux初心者向け講習会3≫

■調整中■
Linuxのデフォルトシェルbashの講座です。 詳細は下記リンクをご覧ください

↓↓↓↓↓
はじめてのシェル入門講座(bash編)




<< Linux広場 >>

初心者向けのLinux コミュニティ型のWebサイトです。
※会員制になります。
アクセス先は下記リンクになります。

↓↓↓↓↓

Linux広場って何??


【Linux保有資格一覧】

■Linux技術者認定資格
LPICレベル1認定エンジニア

Linux技術者認定資格レベル1認定エンジニア

■Linux技術者認定資格
LPICレベル2認定エンジニア

LPI Linux技術者認定資格レベル2認定エンジニア

■Linux技術者認定資格
LPICレベル3Core認定エンジニア

LPI Linux技術者認定資格レベル3 Core認定エンジニア

■Linux技術者認定資格
LPICレベル3Specialty認定エンジニア

LPI Linux技術者認定資格レベル3 Core認定エンジニア


美女Linuxオフショット版

美女Linuxバレンタイン版

神戸美女Linuxコマンド版

神戸美女Linuxオフショット版

神戸からの応援メッセージ

LPIC予想問題ドットコム

LPICの予想問題を
WEBで解きまくろう!!本番試験と類似問題が 多数で合格へ一直線です。

↓↓↓↓↓
LPIC予想問題ドットコム


LPIC対策講座です。LPIC受験予定の方いかがでしょうか
↓↓↓↓↓
LPICレベル1(101,102)対策講座up


Linuxサーバ構築支援

Linuxサーバ構築のお手伝いを致します。

↓↓↓↓↓
Linuxサーバ構築支援up


Linux企業研修

法人様のLinux企業研修のご案内です。

↓↓↓↓↓
Linux企業研修up


Linuxサーバ構築支援

Linuxサーバ構築のお手伝いを致します。

↓↓↓↓↓
Linuxサーバ構築支援up


Web予想問題集(LPIC版)

的中率抜群!!合格間違いなし!!

↓↓↓↓↓
Web予想問題集(LPIC版)


Ciscoルータ入門

■調整中■
Ciscoルータの入門講座です。
ルータを体験してみませんか!?

↓↓↓↓↓
はじめてのCiscoルータ入門講座



PHP入門講座

■調整中■
PHPの入門講座です。
LinuxでPHPを学びませんか!?

↓↓↓↓↓
Linuxプログラミング入門講座(PHP編)



★ LPICの勉強をしよう

LPICレベル1を受験予定の方どうぞ!!

↓↓↓↓↓
りなっくま先生のLPIC対策講座!!


<< Linux超入門講座 >>

Linux入門者必見です!!
この度、入門者用として「りなっくま先生のLinux超入門講座」をご提供することになりました。
詳細は以下ページをご参照ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓
りなっくま先生の
Linux超入門講座



<< Linux出張サポート講習 >>

初心者の皆様!!
Linuxでサポートしてほしいことはございませんか?
↓↓↓↓↓
Linux出張サポート講習



<<【初心者向けLinuxお悩み無料メール相談室】>>

初心者の皆様!!
Linuxに関して何かお悩み相談(ご質問)はございませんか?
↓↓↓↓↓

管理人サイトはこちら



管理人ブログ

Linuxとネットワークの入門ブログです。 お勉強しましょ!! アクセス先は下記リンクになります。

↓↓↓↓↓
Linux初心者のためのLinux入門


ブログ[Linux & ネットワーク]

アクセス先は下記リンクになります。

↓↓↓↓↓
Linux & ネットワーク


Linux入門のメールマガジン

Linux初心者の方を対象に解説していきます。Linuxマスターを目指しましょう!! 登録先は下記リンクになります。

↓↓↓↓↓
Linux初心者の基礎知識


LPICメールマガジン

LPICレベル1のお勉強をします。 登録先は下記リンクになります。

↓↓↓↓↓
めざせ!!LPIC☆レベル1合格☆
【お知らせ】
2009年4月にLPICレベル1が新バージョンに変更されました。
今後、LPIC対策講座は主にLinux Universityにて 更新していきたいと思います。

第12回 ソースコードからのパッケージインストール

■ソースコードからのパッケージインストール

では、今回のお勉強をはじめていきます〜
ソースコードからのソフトウェアインストール方法 をお勉強していくよ!!

LPIC予想問題的中率ナンバー1、合格率80%以上の予想問題を解きたい方は
ITベンダー資格試験予想問題ドットコムにアクセスしてください。


はーい、今日もよろしくお願いしまーす。

CentOSなどのディストリビューションを インストールすると、いろいろなソフトウェア が「rpmパッケージ」としてインストールされる。

はい、知ってまーす!! いろんなソフトウェアがインストールされますもんね。

そうだね。これを「rpmパッケージ管理」と呼んでいるが、 rpmパッケージにはない、フリーのソフトウェア などもインターネット上には存在し、そのソフトウェアをダウンロードし、 インストールする場合もある。

やっぱりディストリビューションには インストールされていないパッケージも使ってみないときって ありますよ。でもどうやって導入したらいいかわからないので壁にぶつかります。

ソフトウェアは、ソースコード、ドキュメント、設定ファイルなどを まとめてアーカイブの状態で配布されている。

※アーカイブとは 複数のファイルをまとめて1つのファイルにしたものをいう。

アーカイブについては、tarコマンドでgzipなどに圧縮 されている。拡張子は「tar.gz」となる。

このファイルを展開すると、以下ファイルが含まれている。

・ソースファイル
・ヘッダーファイル
・configureファイル
・ドキュメント


まずは、configureを実行し、Makefileを生成する。

# ./configure

このMakefileをもとにコンパイルという作業を 実行する必要がある。

コンパイルとは、ソースコードから実行可能ファイルを 生成することである。makeコマンドを実行する。

# make

Makefileに基づいてコンパイルされ、 実行ファイルが生成される。

コンパイル後は、インストールを行い、実行ファイルや ドキュメントを適切なディレクトリに配置する。

# make install

これでインストール完了である。

うぎゃ〜 なんだか簡単そうにはみえますが・・・。

確かにきまっているコマンドを実行するので、 簡単といえば簡単だが、どこかでエラーが起きてしまうと わけがわからなくなることもあるからね。 ちなみにコンパイル時には、gccという開発パッケージを インストールしておく必要があるから気をつけておくように!!

うぎゃ〜 う〜ん、エラーが起きませんように。。。

ただしパッケージ管理方法は「rpm」ではないので、 インストール確認する場合やパッケージ情報を 確認する場合などは、「rpm」コマンドは 使用できない。

rpm管理ではなくなるので、気をつけたほうが良いですね。

本日はここまでぇ〜 第13回もお楽しみにぃ〜


そろそろLPICレベル1の問題を挑戦したい方は、 LPICレベル1(101)の予想問題を解いてみてね。

LPICレベル1のWEB予想問題を解きたい方は
ITベンダー資格試験予想問題ドットコムにアクセスしてね。


<< 第11回パーティションについて | 第13回共有ライブラリについて >>